黄色くなりかけてきたら、木から切って吊るしておきます。
フィリピンのバナナは日本で売られているフィリピンバナナとまったく味が違います。
ねっとりとした甘さはなく、甘酸っぱい。
このあたりでは、ロックバンと言われているもの。
ポメロともいうようです。
これもよく裏庭に生えている果物で、直径15~20センチぐらいの大きさで、厚さ2センチほどの厚い皮に覆われています。
中はまるでグレープフルーツのようですが、酸味はそこまで強くなく、さっぱりとした甘みがあります。
1つ10ペソ(20円)ぐらい。
大きさは4~8センチぐらい。
ジューシーなナタデココのような食感で、
味は甘酸っぱい。
1k40ペソ(80円)ぐらい。
アボガド。
決してカメラに近づけてるわけではなく、本当に私の顔と同じぐらいの大きさがあります。
日本にいる友人に教えてもらい、最近はアボガドのくぼみに
蜂蜜を入れて食べています。
1k30ペソ(60円)ぐらい。
まだまだ旬の果物がありますが、それらはまた別の機会に。
安く南国の果物が食べれてうらやましいな~!!
返信削除