というエクササイズにはまっています。
日本でサルサに挑戦してみたことがありましたが、全く続かず。
だって、相手がいると、ステップを間違えたり、テンポに乗りきれない私は、
足をひっぱっているのでは?と申し訳なくて、楽しめなかったから。
1時間も踊ると汗びっしょりになり、体を動かしたー!という満足感が得られます。
1時間で20ペソ(40円)
安いでしょ?
今日も仕事の後に行ってきます。
Banyanihanとは、フィリピンに昔からある「互いに支えあい、思いやる精神」のこと。マニラから南東へ約300kmのところにあるDaetという町で、沢山の人に支えられながら青年海外協力隊として活動する日々の記録です。
フィリピンには多国籍の音楽や踊りが流行っていて、みんなが簡単に取り入れてしまう。
返信削除まさに国際化!?している国だよね・・・