30分遅刻して私がオフィスに到着すると、NGOのスタッフの一人が
「Your children are waiting for you」と。
Oh yes my children.
本日は総勢13人。
回を重ねるごとに、どんどん作業が早くなり、品質も上がっていっています。
切れにくくするためにナイロンの糸を二重に通す方法も、
子供達自身のアイディアから生まれました。
完成した製品を見て私が感動している間に、子供達は私のカメラで遊んでいたようで、
家に帰ってから写真をみてみると、こんな↓写真が。
Banyanihanとは、フィリピンに昔からある「互いに支えあい、思いやる精神」のこと。マニラから南東へ約300kmのところにあるDaetという町で、沢山の人に支えられながら青年海外協力隊として活動する日々の記録です。
0 件のコメント:
コメントを投稿