それぞれの国のトップ選手が勢ぞろい!
こんなにたくさんの外国人(私も含む)がDaetで一度に集まるなんて、初めて見ました!
思わず興奮っ!
けれど、日本人選手がいないのが残念。
ウェルカムディナーでは、大学生によるフィリピンの伝統ダンスも披露されました。
大会は昨日から始まり、18日までです。
Banyanihanとは、フィリピンに昔からある「互いに支えあい、思いやる精神」のこと。マニラから南東へ約300kmのところにあるDaetという町で、沢山の人に支えられながら青年海外協力隊として活動する日々の記録です。
0 件のコメント:
コメントを投稿