10/27/2010

天日干し

フィリピンでは、収穫されたお米はこうやって干します。
晴れの日には、あちこちに黄金色のカーペットが敷かれます。
 
やや遠慮気味に端に寄せてはいるものの、
車やトライシクルがすれ違う時には、
お米の上にはみ出すしかありません。
風で飛ばされたり、ニワトリに食べられたりもします。

なんだかもったいないし、効率が悪いなぁ、と思うのですが、
そんな小さなことには気にしない!のがフィリピン流なんでしょうね。

今日も豪快にザーっと!
収穫シーズンの風物詩です。

2 件のコメント:

  1. 雨が降ったらどうするのでしょうかね??石や砂が混じって精米機の故障の原因にならないか??等と疑問に思っていたのでチェックしておいてください・・

    返信削除
  2. 石や砂は当然混じります。米を研ぐ時に、見えるものは取り除いていますが、当然食べてる時に「ジャリ!」となることもしばしばです。

    返信削除